失敗しないセカンドオピニオンの受け方 医療未来学者が伝授

公開日: 更新日:

「自分が受けている治療法は正しいのか」「最先端のもっと良い方法があるのではないか」「そもそも診断された病名や病期は間違いないのか」──。がん治療を受けている患者やその家族が必ず一度は抱える疑問だ。そんなとき別の医師に意見を求めるのがセカンドオピニオンだ。近年はがん医療を行う病院では「セカンドオピニオン外来」を設置しているところが増えている。しかし、やみくもに行うと混乱から時間だけが過ぎていき、治療機会を失うことにもなりかねない。正しいセカンドオピニオンのやり方について、東大医学部卒の医療未来学者で、「Die革命 医療完成時代の生き方」「未来の医療年表 10年後の病気と健康のこと」などの著書を持つ奥真也医師に話を聞いた。

 セカンドオピニオンを受ける前に多くの人ががん治療に抱いている2つの誤解を解消する必要があります。その1つがセカンドオピニオンの目的です。

 よく、セカンドオピニオンは、担当医を代えたり、転院したり、治療を受けたりするためのものだと思っている方もいらっしゃいますが、間違いです。あくまでも納得のいく治療法を選択できるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在、診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めることなのです。

 別の医師から別の視点で診断や治療法を検討してもらっても結果的に担当医と同じ結論であることは少なくありません。しかし、がっかりすることはありません。両者が同じ見立てということはそれが常道であるということです。患者さんは病気に対する理解が深まり担当医への信頼強化につながるはずです。

 仮にセカンドオピニオンで別の治療法が提案された場合でも、治療の選択の幅を広げることができたと考え、担当医に報告して相談しましょう。その結果、より納得して担当医の治療に臨むことができるはずです。

 実はこのように納得することこそが最も重要な事柄です。「病は気から」と言います。それは本当で、偽薬でも本人が本物の薬と思い込んで飲み続ければ効果が上がることは科学的にも証明されています。信じる者は救われる。それが医療を受ける患者の正しい姿勢です。

 治療を行う担当医を信じてこそ治療効果は上がるのです。

■「標準治療」こそが最高の治療法

 2つ目は「世の中には知られていない凄いがん治療法があって、お金さえ払えば受けられる」という誤解です。

 私は医療未来学者を自認しています。東大付属病院などの大学病院、製薬会社、医療機器メーカーなどで働き、最先端の医療を研究する研究者や組織と関わり、どの分野の医療はどのくらいの時間軸で実用化していくか、理解しているからです。そのせいか、「人の知らない凄いがん治療法を知っているに違いない。教えて欲しい」という人がいます。

 残念ながら、そうした治療法は存在するとしても、まだ実用化に向けての研究過程のものであり、一般の患者さんが受けられる治療法ではありません。治験という形で有効性や安全性を検証している段階なのです。

 それよりも、全国どこででも受けられる「がん標準治療」こそが多くの人にとってもっともよい治療法です。なぜなら、標準治療は世界中の手術、薬の中から科学的根拠のある治療法を集めて専門家がさまざまな角度から検討した末に作られた「ガイドライン」に沿った治療だからです。「標準」といっても、「並の治療」「治療として劣る」という意味では決してありません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    相撲協会の逆鱗に触れた白鵬のメディア工作…イジメ黙認と隠蔽、変わらぬ傲慢ぶりの波紋と今後

  2. 2

    中居正広はテレビ界でも浮いていた?「松本人志×霜月るな」のような“応援団”不在の深刻度

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    《2025年に日本を出ます》…團十郎&占い師「突然ですが占ってもいいですか?」で"意味深トーク"の後味の悪さ

  5. 5

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  1. 6

    中居正広の女性トラブルで元女優・若林志穂さん怒り再燃!大物ミュージシャン「N」に向けられる《私は一歩も引きません》宣言

  2. 7

    結局《何をやってもキムタク》が功を奏した? 中居正広の騒動で最後に笑いそうな木村拓哉と工藤静香

  3. 8

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 9

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10

    高校サッカーV前橋育英からJ入りゼロのなぜ? 英プレミアの三笘薫が優良モデルケース